みなさん、「ダナン」という都市の名前を聞いたことはありますか?
ダナンといったら、やっぱりビーチ!
最近では、バーナーヒルズという、大きなアミューズメントパークもオープン!
ダナンはベトナム中部最大の都市。近年、ビーチリゾートが楽しめる旅行先として国内外から大きな注目を集めています。バーナーヒルズといったアミューズメント施設ができるなど、開発もどんどん進んでいますよ。
また、ランタンで有名なホイアンや、古都フエがあるのも中部。
ベトナム中部の国際空港はダナンにあり、ホイアンやフエにもダナンからアクセスすることができます。
今回、実際にダナンに行き、まずは旅の基本中の基本、ダナンの交通事情を調べてきましたのでチェックしてみてください!
《目次》
ベトナム・ダナンの位置
ダナンの位置を確かめておきましょう。
ベトナムは、北部、中部、南部と大まかに3つに分けることができます。
ベトナム北部の中心都市は首都ハノイです。南部の中心都市は商業の街ホーチミンです。そして、中部の中心都市が、今回ご紹介するダナンになります。
中部には見所が多く、ホイアンはダナンから車で1時間ほどのところに位置しており、古都フエまでも車で2~3時間ほどです。
ベトナム・ダナンまでの行き方
日本からダナンへのアクセス
ベトナムには、ハノイ、ホーチミン、ダナン、3つの主要都市に、それぞれ国際空港があります。
ただ、ダナンに関しては、まだ日本からの直行便は少なく、ベトナム航空の成田からの直行便、1日1便です。
というわけで、ハノイやホーチミン、その他の国の国際空港で乗り継いで行く場合も多いですね。
ベトナム国内からダナンへのアクセス
ベトナム国内、ハノイやホーチミンからダナンへのアクセスは次の3つの方法が考えられます。
①飛行機、②鉄道、③バス
それぞれの方法の特徴です。
①飛行機・・・ハノイからも、ホーチミンからも、ダナンまでは、フライト時間は1時間30分もかかりません。お値段も往復で5000円~1万円程度と割と手頃な価格で行くことができます。限られた時間の中でベトナム旅行をしている場合、もっともおすすめです。
②鉄道・・・列車によって、所要時間は異なりますが、ハノイからも、ホーチミンからも、1日はかかりませんが半日以上かかってしまいます。ソフトベッドで行くと、費用も片道3000円以上かかり、場合によっては航空券よりも高くなるかもしれません。
しかし、夜行列車に乗れば、ホテル代や移動時間の節約になる、という考え方もできます。寝台列車で寝ることが苦痛ではない人には、おすすめできるかもしれません。
また、フエからダナンへの移動は列車がイチオシです。というのも・・・
ハイヴァン峠という絶景ポイントを列車が通過するからです。
まさに、世界の車窓からの風景ですよ。ベトナム縦断を考えている方は、この区間はぜひ、列車に乗ってもらいたいと思います。
③バス・・・イージーベトトラベルで販売しているオープンツアーバスの停留所は、ハノイ→フエ→ホイアン→ニャチャン→サイゴンですが、ダナン行きや、ダナン経由のバスも手配可能です。時間は列車と同様、半日以上1日未満かかります。詳しい料金については、お問い合わせください。
ダナン空港から市街地までの交通事情
ダナン空港には、路線バスが入ってきていないため、タクシーで市街地に向かうことになります。
所要時間は10~15分、料金は10万ドン前後になるでしょう。
行き先(ホテル名と住所)を書いた紙を用意しておくと、スムーズに乗車できると思いますよ。
※ビーチエリアまでは、さらに時間と料金がかかります。
ダナン駅から市街地までの交通事情
ダナン駅は、ほぼ市街地に位置しているといっていいでしょう。場所によっては、徒歩で、宿泊場所まで移動できるかもしれません。
もちろん、タクシーも待機しています。タクシーを利用しても、ほとんどの場所は数万ドンなので、大きな荷物を持っているときは、タクシーを使うのもよいかもしれません。
また、バイクタクシーも多く待機しているので、乗り慣れている人は、使ってもよいかもしれませんね。
※ビーチエリアまでは距離があるので、タクシーを利用するのをおすすめします。
ダナンからホイアンまでの行き方
ダナンからホイアンまでの行き方は次の3つが考えられます。
①タクシー、②シャトルバス、③路線バス
それぞれの料金と所要時間、そして、おすすめな場合です。
①タクシー
- 料金…20ドル前後
- 所要時間…40分程度
- おすすめな場合…空港からホイアンに直接移動する場合、また、ダナンのホテルからホイアンのホテルに移動する場合などにもおすすめ。大人数ならお値段的にもお得なので、家族旅行など複数人で行く旅行におすすめです。
② シャトルバス
- 料金…6ドル(Hoi An Expressを利用時)
- 所要時間…1時間程度
- 運行時刻…4時~22時
- おすすめな場合…空港から直接、ホイアンに行きたい人におすすめです。夜遅くまでやっているので、夜中にダナン着という場合にも便利です。預け荷物を受け取ったあと、すぐのところにHoi An Expressのカウンターがあるので、そこで申込みましょう。また、ダナン市内の各ホテルでも、シャトルバスチケットの販売をしていることがあります。
③路線バス
- 料金…2万ドン(100円ほど)
- 所要時間…1時間程度
- 運行時間…5時30分~17時50分
- ポイント…ダナン市内の中心部に宿泊している人、列車でダナンに到着した人におすすめ。駅から徒歩圏内に停留所があります。ただ、空港に近いバス停はないので、空港から、そのままホイアンに行く場合は、シャトルバスを使った方がよいでしょう。
ホイアン行き路線バスのダナン市内停留所
ダナン市内中心部からホイアンに、路線バスに行く場合、主な停留所は次の2か所だと思います。
①Le Duan 通りの停留所
1つ目におすすめする停留所は、Le Duan通りの停留所です。ここのバス停は、ダナン駅から来るときに非常にわかりやすく、便利です。あまり、ネットでは紹介されていませんが、ちゃんとバスが来ますよ。
このお店の目の前が、バス停です。
住所でいうと155番地くらいです。
②教会前の停留所
観光名所にもなっている教会。
教会を正面に見て、やや右側にバス停があります。
こちらのバス停は、駅からだと、20~30分くらい歩きます。しかし、この辺りは、ダナンの街歩きの中心地。このあたりのホテルに泊まっていたり、ダナンに宿泊はしなくても、少しダナンの街を歩いてから、ホイアンに移動したいな、という場合にオススメです。
【おまけ】ダナンの美味しいもの♪♪
最後にダナンの美味しい名物料理を紹介します。
ミークワン
ダナンのご当地麺。きしめんのような平打ち麺と具材、タレ、それから、上にのっているおせんべいも割って、一緒に混ぜて食べてみてください♪♪ やみつきになるお味ですよ。
食べたお店
店名:Mi Quang 1A
住所:1 Hải Phòng, Hải Châu 1, Hải Châu, Đà Nẵng
グーグルマップ
ブンチャーカー
ブンチャーカーは、ダナン以外の場所でも時々たべますが、ここのブンチャーカーは今まで食べた中で1番おいしいブンチャーカーだったかも。チャーカー…ベトナムのさつまあげが、めちゃめちゃ美味しいの♪♪お魚の味がしっかりしていたんですよねぇ。そして、キャベツのうまみたっぷりのスープも最高でした。
食べたお店
店名:Bun Cha Ca 109
住所:109 Nguyễn Chí Thanh, Hải Châu 1, Q. Hải Châu, Đà Nẵng
グーグルマップ
コムガー
コムガーも、ベトナムのいろんなところで食べられますね♪♪でも、こちらのチキン、皮がパリッパリッの、肉が超ジューシー。さっぱり味が多いベトナム料理ですが、「肉食べたい!」と思ったら訪れてみてください。
店名:Com Ga A. Hai
住所:96 Thái Phiên, Phước Ninh, Q. Hải Châu, Da Nang,
グーグルマップ
ベトナムは、ハノイやホーチミンだけでなく、北から南まで見どころがいっぱいです!色々な場所に、ぜひ行ってみてくださいね。